2/17 タイヤ交換とフォークブーツ交換
さてさて、先週凸凹ランドを走ったのですが、相変わらずタイヤはノーマルでした。
さすがにやばいのでタイヤを替えようかと思います。
本当は骨入りブッシュガードを買おうと思ったんですが、
それは来週に回します。どうせバイク屋に在庫ないし(白のみ)。
フォークブーツは、裂けているところがあったので、どうせタイヤを外すので、
ついでに交換しちゃいます。
新しいフォークブーツ。縮んでます。 さて、とりかかるとしましょうか。
さっくっと、スタンドに乗っけて、とはいかず、相方にむりやり持ち上げてのスタンドに乗せてもらいます。
スタンドを高くしなくても、そのままで浮いちゃいました。
はじめますか。
タイヤの色からして大きく違います。純正は、BRIDGESTONEのTW-302?だったかな?
どうかわるんでしょ。
なんだかんだと頑張って、外すのはなんとかできました。
タイヤが古いせい?
 運がいいことに、ヘビーチューブが入っていたので、そのまま使います。なにせ、バイク屋では売り切れだったので、諦めていたのでラッキーです。びっくりいたしました。
 
 しかーし!装着に時間がかかります。やっとの事で、片側を付けましたが(入れる見本を見せてもらって、せっかく入れたのにも関わらずわざわざ外して、もう1回自分でやると言う、スパルタさ)、チューブの口金が入りません。
 相方は買い物に出掛けたので、しょうがないので、フォークブーツの交換をはじめました。そうそう、ビートストッパーも今回入れます。フロントはうちにあったのがちょうどいい案配でした。
フォークブーツを抜いた状態。きっちゃなかったです。やっぱりブーツは裂け目だらけだったので、潮時でした。そんでもって、やっぱり着けるのが大変でした。  相方が帰ってきて、口金も入りまして(上で書いたように、やっぱりスパルタ指導でした)。
 噛む事もなく、無事のように見えますが、実はビートストッパーが上手く入ってなく、またまた苦労いたしましたが、これだけは上手くなりました。
やっと完成したんですが、今度はフォークブーツが片方だけ新しいのは変になるので、もう片方に取りかかりますが、ブレーキホースが邪魔で邪魔で、こんなふうになってました。 ちょっとわかりにくいですが、綺麗になって完成です。
 でも、まだリアが残ってたんだっけ〜。
ふうぅ。腰いてー!

 写真がないのは、とてもそんな余裕がないくらい、疲れきってしまったからです。
 Degreeのリア廻りを外すのは相当めんどくさいです。TBIでパンクしないといいな〜

 リアはこんな感じでやってました。
 外すのがかなり苦労でした。なんとか外し、片側装着時に、グリスを塗り忘れ、苦労いたしましたが、思いだし塗るとあっと言う間に入ってしまいました。
 やっぱり口金では苦労して、相方に入れてもらいました。
 さらに、ビートのもう一方を入れようと試みますが、全然ダメです。日も陰ってきたので、相方にやってもらっちゃいました。
 ふ〜〜と思い、空気を入れていると一向に入っている気配がありません。そうです、チューブを噛んでしまって、穴が4つも空いてしまってました。新品のへびーちゅーぶなのに〜〜!!
 てなわけで、リアももともと入っていたヘビーチューブ(パンク修理の跡あり)を入れる事になりました。しくしく。
 もう一度繰り返します。今度は口金が偶然は入り、運がよかったです。そのペースでビートストッパーを上手く噛ませて、自力で完成できました。


 
きちゃなくなったトレーナー。もとから汚いけど、それ以上。
 
今回解った事は、「一度はめたタイヤは、はめやすくなる」
なので、リアは面倒だからいやだけど、なんとかなるかな〜って気分になれました。
でも、口金入れは買おうかな。あ、あと逆側につけられて、後輪浮かせられるスタンドも。
なんだか苦労は尽きないみたいです。


フォークブーツ左右(純正)
\2,050x2
タイヤBRIDGESTONE
      前 ED03
\5,871
後 ED04
\7,809
ヘビーチューブ リア
\1,890
ビートストッパー リア
\810

トップへ Degreeトップへ