整備日記 〜10/08

 9月の15日から何もなかった訳ではないのです。るーきーずと言うレースに出る為に、もう1台のラージホイール化されたCRM80もすこ〜しいじっておりました。って言っても自分はそのレースの初心者走行に参加で、本気の走りは全くしませんが、とにかく車両が必要。
 まず、CRM80ラージにつけていた、CR80のチャンバーと自分のCRM80のノーマルチャンバーを交換しないと、るーきずには出られないし、いろいろいじくっているので、その為キャブの調整うんぬんいろいろあります。

 そしてせっかくの連休は雨の予報の為にたいして何もせず、だらだらして、近くのホームセンターに行ったら、改装の為全商品1割〜5割り引きで、なんとなくハイテンションになってたりしました。

 さてさて、ドーピングしているシリンダーの腰上をつけないまま放っておいたものを組み込む作業。でも、サービスマニュアルも何も見ないまま、手順を聞いてやったので、はまらず断念。原因は、ちゃんとピストンリングのでっぱりをあわせかったから。ってこれは指導者が悪いのだ!ぶつぶつ。
 ま、その作業は相方にやってもらって、相方が仕事に出ている間、平日の昼間にキャブのセッティングなのでありました。なっかなか決まらず、メインジェットの番手を上げたり下げたり、相方と電話でやりとりして都合4回くらい入れ替えて、なんとかこれかな?ってところまで決める。でもなんだか納得行かず、ニードルクリップの調整をしようとしたら、なんと溝が5つも!それを1つを除いて全て試しましたよ、ええ。もういやんなっちまいました。そうこうしてるうちにアクセルワイヤーがおかしいのか、アクセルが全開になりっぱなしになってしまい、近所の遊歩道の入り口で困る。それはそれは困りました。エンジン掛ける度に、うるさすぎて(あくまでノーマルのチャンバーにマフラーなんですが、ドーピングのせいで、別の振動でうるさいのでした)、犬は吠え捲るし、赤ん坊も泣くし、もう大変。なんとか戻って、その日はそこで終了。あとは相方にレース前に見てもらうとしましょう。
 そんなこんなの9月最終週でした。
 次の週は仕事をいっぱいしたので、洗車もせずでした、って結局自分で洗車してないけど。
 
10/08 ふと思う事がありまして、外装を変更しようと思い、本日サイドカバーとシュラウド、ライトカウルを取り外しました。色を青に変えようと思います。シュラウドは、97年型(最終型)のデカールにしようと思います。だいぶ違った見え方になる筈です。タンク、その他は今回試してからにいたします。明日、ハンズの近くにいくので、色はそこで決めようと思っております。(おめでたフレームは絶対変更いたしません(笑))
 そして、前々から気になっていたハンドルロック。部品も2ヶ月前から注文して手元にあったのですが、なかなかライトカウルを外す機会がなく、今日になってしまいました。もともと付いていたのが、自作っぽい感じで、穴が広がってしまって、固定できなくなっていました。これでやっとハンドルロックもかかって、安心できます。(誰も盗まない?)
 と、見ていたらエンジンの上に不思議な物体(なにか部品のようなもの)が乗っかっており、相方がオイル計ものではないかと言うので(最近オイル計がオイルがあるのに点灯するのでおかしいと思ったのであります)、ついでにシートとタンクを外し、オイルタンクを見る事に。オイル計のゴムを外すと、オイルが流れ出したのだが気にせず、見る。しかしどうも違うようだ。そして取り外したりいろいろしているうちに、壊して分解してしまったのですが、そこで仕組みもわかり、なんとか元に戻し(これで直ってくれるといいな〜)、落とし物は見なかった事にしてその場はそのまま元にもどし、ライトカウルはないが、とにかく少し試乗してみる。
 CR80のチャンバーマフラーをつけてからエンジンをかけた事がなかったので、一応、走らせてみる。アイドリングが低めでしたが、アクセルを開ければ2速でなかなかパワーが出ました。悪くないです。
 今日はそこまででした。

さてさて見なかった事にした落とし物は、落ち着いて調べると、オイルタンクのフィルターのようでした。そういや、こないだチョークを引く時に、オイルチューブが外れたので、きっとその時に落ちたと思われます。それにしても残っていてよかったです。だって、その落ちた後に何キロか走ったんですから。
 でも、オイルがもったいないので、今度無くなってからつける事にしようと思います。


トップへ  整備日記へ