2/10 凸凹折檻講座
またもや行って参りました、印西凸凹ランド。
今回も相変わらずDegree、仕様は前回とほとんど変わらず、
せいぜいマップフォルダーの基台がついて、新しいおめんがついているくらい。
おめんの耐久テストができるかな〜って程度。
でもそんな事よりやらねばならぬ事がいっぱいあるんです。
今回も自走でいきました。
相方はうちで寝ていたのでとっとと出てきました。
すると、スパルタ寮母様と折檻部長様がいらっしゃいました。
しばらく寮母様とおしゃべりに講じていたのですが、
今日は、昼くらいまでしたいられないので、早いとこ走り出します。
が!しかし、半周もしないうちにこけまくり、
ショートカットして早々にピットにもどります(ここまでに30分くらいかかっている筈)。
すると、相方登場。
またしても空気圧を落としてなかったのでした。
そんで、準備万端の寮母様ともう一度走り出します。
何度かこけましたが、2周はできました。
しかし、タイヤはもうこんな感じです。
なんだか霜がすごく、それが溶けてねちゃねちゃのようでした。
地面と一体化してます。
でも、ステーはゆるんでしまいました。
やっぱり、スプリングワッシャーが必要な様です。
案外新しいおめんは丈夫でした。
そんでもう1周走り戻ってきたところで、
折檻部長登場!
基本姿勢がなっていないと言う事で、さっそく個人授業。
何度かUターンをしますが、少しマシになった程度らしいです。
自分はやっとステップ荷重がわかったような気がいたします。
がんばって練習にはげも〜っと。
どうでもいいけど、昼過ぎに凸凹折檻講座を泣く泣く早退して、
相方と2人で青森に出向き、
こんな電車を見て、
こんな電車に乗ってきました。
今度なくなるんです。どうでもいいか。
トップへ コース走行へ
|