11/3〜4 小湊スパルタ塾秋期講習 
11/4の様子はこちら
11/3の様子  
01号の書いた、序章。
 初日(11/3)曇り時々雨、なんと塾長は前日から現場入りなされていたそうです。なんでしょう、家族から疎外されていて居心地が悪いから避難なされていたのでしょうか?・・・ということは無いでしょうが、そのやる気が塾長ならではで御座いました。 
 私どもが到着したときには、塾長とぷろ由田様がお越しになられておりました。塾長はチェーン油などをちょいちょいと、ぷろ様は保安部品を外されて走る準備を着々とすすめておられます。私らといえば、狭いライトエースにCRM80二台と荷物をごちゃごちゃと詰め込んできましたもので、出だしからやる気も萎えてにゅるにゅると用意をしようかといったところで御座いました。 
 片付けは遅いが走り出しは早い塾長、とっととピットを後にされました。一体その情熱は何処から湧いてくるのでしょうか?奥様が相手してくれなくて欲求不満がたまり、セクション各々に捌け口を求めているのかもしれません。今日は今日とて唯一の話し相手の桃ちゃんを連れてくるつもりが、奥様に奪われてしまって単独の参加となり寂しそうです。 
  しばらく帰ってこなさそうですが、さっさと用意してしまうと塾長に拉致されてしまいそうなので、ぷろ様の用意の進度をうかがいながら私も用意します。同志がいると心も休まります。参加人数が少ない・・・塾長とのらんでぶぅだけは避けたい、と言うのが本音で御座います。 
 ぷろ様も28号様もぽちぽち用意が終わったようなのですが、実はワタクシ、用意はとっくに終わっていたので御座います。実はやる気満々で御座いました。自分自身を奮い立たせておかないと、この路面の悪さではすぐにへこまされて撤退となりかねないなぁと思ったからなので御座います。 

11/3初日の様子。 
さてさて、そんなこんなで、始まりました秋期講習。さっそく乗りはじめますが、自分は最初の坂が全然登れません。塾長の丁寧な指導があり、なんとか登れるようになりましたが、その後は、てんでダメで、すぐに撤退し、ピットに戻るのでありました。坂の手前で、塾長の噂の高笑いを聞く事ができました、一体何があったのでしょう。すると、ぷろさんがそこにいて、どうやら01号と塾長が2人きりで行った様です。どうやら小湊スパルタ塾の初期の再現をしているようでした。02号さまは、なかなか現れません。 
 そして、昼になり、暗くなる前に屋根を作ってしまおうと言う事になりました。 
  

さっそく車を動かし、ドカシーを屋根にしてみます。 
しかし、風が強く、たった10分で崩壊いたしました。 
傷をつけてもいい車がいないとこうはできませんが、タイダウンベルトもなかなかよかったのですが、いかんせんドカシーが弱すぎました。
続いて塾長のタープを張ってみます。これはドカシーより強いのですが、ひし形なのが玉に傷でした。 
しかしこれも、しばらくして、ペグが抜け、マイホーム計画は夢と散りました。
  
さて、この写真には01号が写っておりません。手伝いつつ、おにぎりを食っていたり、写真を撮ったりでした。 
そんな写真。参加者のバイクです。 
 
左上が、01号と28号のCRM80怪です。 
上は、由田ぷろさんのXR250であります。 
左が塾長のWR400Fでございます。
  
 午後は、あっと言う間に自分のCRM80が停止してしまい、戻ってきている間に、塾長と01号がぷろさんの事を知ってか知らずか、置いていってしまいました。ピットに戻り、プラグを交換しても変化無し。もう!と諦めかけて、ライトエースに座ってぼーっと眺めていると、なんだかサイレンサーの出口に土が詰まっているではないですか!。指でほじくってもダメで、マイナスドライバーでほじくり出したら「ぷしゅ〜」と言う音が聞こえました。そしてエンジンが動いたので、午前中に登れなかった坂で、自主折檻をしました。ぷろさんも自主折檻されていたようです。 
 何度やっても登れず、その脇をXRの集団が登っていったり、01号と塾長がとおりかかって、見本を見せてくれたりして、そんなこんなやっているうちに、クーラントが吹き捲くってしまったので、無理矢理押たりして登ってピットに戻りました。しばらくすると、ぷろさんが戻ってきました。この時点で16時、まもなく戻ってくるだろうと思ったら、01号がクラッチがやばい〜と言いながら戻ってきました。塾長はまだ走っているようでした。 
 早く戻ってきそうな自分は、塾長におでんの準備方法を聞いておりましたが、雨がちらほら降っているので、みんなしてにゅるにゅる着替えたりしていると塾長が帰ってきました。塾長曰く「作ってない事もがっかりだけど、肉を食ってなかったからいいや」との事。 
 雨の中コンロを出して準備。行いがよいのか、食べごろになると雨が止みました。この時点で02号も、09号も現れません。とにかく腹が減っているので、食べはじめる事にいたしました。おでんはとても旨かったです。 
 5時半には始まっていた宴会はあっと言う間に落ち着き、だんだん下らなくなる話を続けている時(7時前?)に、09号が現れました。閉まる直前に入ってこれたようです。すっかり落ち着いている自分らにびっくりの様子。第一声は「くらーい!」でした。 
 
じゅくちょが変なおやじになっています。
宴会の2次会 
 確かに暗かったです。だーってだーれも明かり持ってないんだもん。そこで09号様が2つのランプをエンジン音と共に貸して下さったのでした。そしてちゃんとネタを持ってきて、おでんにありついておりました。だんだん寒くなり、お湯を沸かして焼酎お湯割りなんかを飲みはじめるくらいの飲み会でした。最後には麦茶まであたためて飲む始末。いや寒かったんだって。さてさて、だんだんと曇っていた雲が晴れてきました。そして始まったのが、星座観測でした。カシオペア座を見て、その日は逆さまのM型になっていて「スパルタ星だ!マゾの星だ!」などと盛り上がったのでありました。 
 さてさて、そろそろ就寝!って事で、みなさん車の中でごそごそとしていると、塾長が「あ!誰か来た!、こんな時間に来るのはわんこ先生だ!」と言いなさる。見てみると、確かに明かりが近付いてくる。  

 宴会3次会が始まりました。わんこ先生と塾長がさしで飲みはじめ、それに我々夫婦が加わり、ぬる燗を作ったり、第二回星座観測が始まり、こうしてだんだん夜が更けて行くのでありました。 


トップへ コース走行へ 2日目11/4へ